top of page

「算数のつまずき・算数嫌い・算数の落ちこぼれ」は”2年生から”始まる!①

これは大変「恐ろしい言葉」であります・・・。

その見分けは、2年生で ”指を使って計算をする” とあります。


『算数は積み重ねの教科!』と言われておりまして、

一度つまずいてしまいますと、そこから這い上がるのが学年を追うごとに

難しくなると言われる恐ろしい教科です。

「たし算・ひき算が早く正確に出来ないと・・・」

       ↓

「かけ算・わり算が苦手になりできない」

       ↓

「「かけ算・わり算が早く正確に出来ないと・・・」

       ↓

「分数がわからない・できない」

       ↓

「分数が早く正確に出来ないと・・・」

       ↓

「方程式がわからない・できない」

       ↓

      

どこか1カ所でも不完全なところがあれば、その先、「ずっとつまずいたまま・・・算数が嫌い・・・」そして「算数のおちこぼれ・・・」さらに、「他の教科も自身がなくなってくる・・・」挙句の果ては勉強がわからなくなり「学校に行くのが嫌になる・・・」そんな負のスパイラルが続く可能性が高いと言われる「恐ろしい教科」であります。

そこで、2年生だけでなく、3年生4年生での「指を使っての計算」を一日も早く解消するのに、「おススメの教材」がございます。(続く)



閲覧数:5回0件のコメント

Commentaires


bottom of page